施設周辺にコンビニなどはありますか?

車で7分ほどの距離にセブンイレブン信楽町中野店がございます。

交通機関で行けますか?

信楽駅からバス朝宮線で下朝宮で降りていただくと徒歩4分ほどで到着いたします。

車で行く時、どのくらい時間がかかりますか?

大阪府梅田周辺からは高速道路御利用で約1時間30分ほどかかります。京滋バイパス「石山IC」で降りると、スムーズに目的地へ到着できます。
愛知県名古屋周辺からは高速道路御利用で約1時間45分ほどかかります。名神高速道路「信楽IC」で降りると、スムーズに目的地へ到着できます。
どちらから来られる場合でも、早朝や夜間は野生動物が出現することがありますので、十分に注意して運転してください。また、冬季には道路の凍結の恐れもあるため、走行時には慎重にご注意ください。

駐車場はどこにありますか?

施設から50mほど離れた場所にございます。目印に看板を設置しております。

施設内で撮影した写真や動画をSNS等へ掲載してもよいですか?

はい、是非よろしくお願いいたします。掲載いただいた投稿は許可なく引用する場合がございます。ご了承ください。

サウナだけの利用はできますか?

サウナのみの利用は会員様のみ受け付けております。

他の人が宿泊していてもサウナは使用できますか?

申し訳ございません。予約制になっておりますので、他の方が宿泊されている場合はご利用出来ません。

貴重品の保管について教えてください。

一棟貸し施設なので他の人が入ってくることはありませんが、自己管理をお願いいたします。

喫煙ルームはありますか?

室内は全て禁煙となっております。屋外に喫煙場所を数か所設けております。

貸出できる備品やアメニティはなにがありますか?

アメニティについてはこちらをご覧ください。

インターネットは使えますか?

Wi-Fiをご利用いただけます。施設内に説明書をご用意しております。

忘れものをした場合どうしたらいいですか?

清掃時に忘れ物を発見した場合、速やかにご連絡させていただきます。

チェックインは何時からですか?

チェックインは15:00からとなっております。

チェックアウトは何時までですか?

チェックアウトは10:00までとなっております。

チェックインはどこでしたらいいですか?

駐車場でご連絡いただけましたらお迎えにあがります。
ご連絡は予約時にお送りしているメールまたはLINEにてお願いいたします。

トイレにウォシュレットはついていますか?

ウォシュレット付きのトイレをご準備しております。

備え付けの備品はどのようなものがありますか?

備え付きの備品についてはこちらをご覧ください。

客室に車椅子は入りますか?

客室に車椅子は入りますが、バリアフリーではございません。ご了承ください。

連泊の場合、部屋の掃除はされますか?

ご要望がある際には清掃いたします。

最大何人まで宿泊できますか?

最大6名まで宿泊可能です。

宿泊日の前に荷物を送っていいですか?

申し訳ございません。荷物の配送はご遠慮ください。

キャンセル料はかかりますか?

キャンセル料は下記のとおりです。

■8日前まで:無料
■7日前:50%
■6日前〜前日まで:75%
■当日 ・不泊:100%

予約方法を教えてください。

こちらからご予約をお願いいたします。

予約日を間違えたので変更したいです。

お送りしたメッセージに記載のあるメールアドレスまたはLINEよりご連絡ください。

キャンセル待ちはできますか?

可能です。お問い合わせフォームよりご連絡ください。

予約しましたが、予約完了のメールが届きません。

迷惑メールBOXに入っていないかご確認をお願いいたします。

宿泊料金の支払い方法は?

事前決済はクレジット払いのみ可能でございます。現地決済はQRコード決済(payopayのみ)可能でございます。

paypayなどのQRコード決済は可能ですか?

paypayのみ使用可能です。また、現地決済でのみpaypayでの支払いができます。

子供の宿泊料金は?

小学生までは無料でご利用いただけます。中学生からは大人と同じ料金が発生いたします。

領収書の発行はできますか?

可能です。

サウナ初心者なのですが、大丈夫でしょうか?

初心者でも入りやすい設定となっております。整いマニュアルをお部屋に用意しておりますので、是非ご確認ください。

サウナ室の温度は自分で調整ができますか?

セルフロウリュが可能です。

サウナ室に飲食物は持ち込めますか?

飲食物の持ち込みは可能ですが、自己責任でお願いいたします。

サウナ室に持ち込めるものは何ですか?

タオルや水分、サウナシートが持ち込めます。

室内で撮影をしてもいいですか?

はい、可能です。ただし、他のお客様がいる場合は必ず許可を取ってからにしてください。

体調が悪くなった時はどうしたらいいですか?

サウナで体調が悪くなった場合は、すぐにサウナから出て涼しい場所に移動しましょう。水分を少しずつ補給し、深呼吸をして落ち着いてください。
近くに支配人がいますので、すぐに連絡をお願いいたします。

サウナ用のアメニティは何がありますか?

ポンチョ、サウナハット、水着(男性用、女性用)がございます。

男女で利用できますか?

はい、ご利用できます。

複数人で利用できますか?

「土のサウナ」「お茶のサウナ」共に最大6人で入れます。

持ち込みのアロマオイルをロウリュで使用できますか?

申し訳ございません。基本的に持ち込みのアロマオイルは使用出来ません。どうしても使用したい場合は、支配人にご相談ください。

サウナの設定温度は何度くらいですか?

「土のサウナ」は75〜80度、「お茶のサウナ」は80〜100度ほどになります。

水風呂の水温は何度くらいですか?

地下水を使用しています。
夏期:チラーを使用、10度程度まで冷却。冬期:2度程度に下がります。

セルフロウリュは可能ですか?

「お茶のサウナ」では滋賀県信楽・朝宮地区の老舗「黒田園」の最高級朝宮茶を焙煎し、ロウリュウォーターとして使用しています。日本最古のお茶とされる朝宮茶の香ばしくやさしい香りをお楽しみいただけます。
「土のサウナ」では、日替わりでこだわりのロウリュを行っております。季節やテーマに応じた特別な香りをお楽しみください。

宿泊をしなくてもサウナのみの利用はできますか?

サウナのみの利用は会員様のみ受け付けております。