サウナ施設
  • 信楽の大地とつながる土のサウナ
    関西初のアースバッグ工法を採用した特別なサウナ。信楽焼の作家たちが作品を制作する際に生まれる廃棄土を再利用し、環境に優しいサスティナブルな理念のもと、日本六古窯のひとつ「のぼり窯」モチーフのデザインに。薪ストーブによる遠赤外線効果によって、ゆっくりと優しく身体の芯から温まる、「土と火」のサウナ。天然素材にこだわり、躯体自体が「呼吸」をすることで調湿を行います。信楽の大地と繋がり、身体の深いところから真にととのう。関西でまだここでしか味わうことのできないサウナ体験を提供します。
    アースバックサウナとは?
    アースバックサウナとは、土をドーム型に積み上げる工法で作られたサウナです。土は木材より蓄熱性が高いため、サウナストーブから発せられた熱のみならず、座面や壁面からも強い輻射熱を感じていただけます。また、吸水性も木材より高いため、通常のサウナより呼吸がしやすいことも特徴となっております。

    土のサウナ3つの特徴

    1. Feature高い蓄熱性と保温性
      土は木材よりも熱を蓄える能力が高く、壁や床からも熱が伝わるため、身体の芯からしっかりと温まることができます。 ​また、ドーム型の構造と天然素材の仕上げにより、室内が冷めにくく、安定した温度と湿度を保つことが可能です。
    2. Feature湿度の調整と快適な呼吸環境
      土は吸水性が高く、サウナ室内に水を撒くことで湿度を上げることができます。​これにより、呼吸がしやすく、温度を上げすぎなくても効果的に身体を温めることができます。
    3. Featureドーム形状が生む自然体流
      土や自然素材で作られたアースバッグサウナは、洞窟のような独特の空間を提供し、自然との一体感を感じられます。​この環境は、心身のデトックスとリラックスを促進し、深い安らぎをもたらします。
  • 信楽の大地とつながるお茶のサウナ
    1,200年の歴史を持つ日本最古の茶「朝宮茶」の最高級品を焙煎し作った特別なロウリュウォーターを使用。ロウリュをする度に、蒸気と共に立ち上がる豊かな香りが、茶畑にいるかのような爽やかな気分に。信楽の山々を望む開放的な空間で、信楽の自然の恵みと歴史の深さを五感をフルに使って感じることのできるサウナです。
    日本人なら誰しもが親しみのある「お茶」にとことんこだわった、お茶に癒されるサウナをお楽しみください。
    「朝宮茶」とは?
    朝宮茶(あさみや茶)は信楽の特産品で最上品質の日本茶の一つとして知られています。今から1,200年前の昔、嵯峨天皇御代に信楽・朝宮の地に茶の実を植えられたのを起源として、今日まで永い歳月に磨かれ、広く茶人に愛されてきました。現代では贈呈用としても選ばれるお茶となります。

    お茶のサウナ3つの特徴

    1. Featureお茶と蕎麦の名店黒田園
      監修のロウリュウォーター
      朝宮茶の生産者としても名高い「お茶所 蕎麦処 黒田園」が監修した特別なロウリュウォーターを使用。ロウリュをする度に蒸気と共に立ち上がる豊かなかおりがあなたを自然豊かな茶畑に誘います。
    2. Feature自然なアロマ効果
      お茶に含まれるカテキンなどの成分が蒸発し、肌や呼吸器に良い影響を与えるといわれ、アロマテラピーのようなリラックス効果が期待できます。
    3. Featureお茶成分によるデドックス効果
      お茶に含まれる成分、特にカテキンやポリフェノールには抗酸化作用や解毒作用があります。サウナの熱で汗をかきながらお茶の成分を吸収することで、体内の老廃物や余分な水分を排出しやすくなり、デトックス効果が期待されます。
サウナ施設概要
  • 土のサウナ
    温度 75〜85
    薪ストーブのため
    温度の調節はご自身で行えます。
    • 収容人数:6人
    • サウナマットあり
    • 薪ストーブ方式
    • ドライサウナ/セルフロウリュ
    • サウナストーン
  • お茶のサウナ
    温度 80~90
    電気ストーブ
    • 収容人数:6人
    • サウナマットあり
    • 電気ストーブ方式
    • ドライサウナ/セルフロウリュ
    • サウナストーン
  • 水風呂
    温度 10
    地下水を使用
    夏期:チラーを使用、10度程度まで冷却
    冬期:2度程度に下がります
    • 収容人数:2人
    • 信楽の地下水を使用
    • 水深80~110cm
アメニティ

アメニティについて

サウナを快適にお楽しみいただけるよう、さまざまなアイテムをご用意しております。

  • フェイスタオル・バスタオル
  • サウナマット
  • タオル生地のポンチョ
  • サウナハット
宿泊施設
  • 1〜6名
  • シングル 2台
    Qサイズ 1台

信楽の地に佇む、完全プライベートの一棟貸し宿。誰にも邪魔されることのない特別な空間で、心からくつろぐ贅沢な時間をお過ごしいただけます。インテリアや食器には信楽焼アーティストの作品を採用し、地域の文化と美を感じるこだわりの空間に。森に囲まれたサウナで、心と身体を解きほぐし、深い癒しのひとときをお楽しみください。

詳細
ベッド
シングルサイズのベッドを2台、クイーンサイズを1台ご用意。
4名以上でご利用の際は、お布団セットをご用意しております。
Wi-Fi
施設内を網羅したWi-Fiをご用意しております。
無料でご利用いただけます。
設備・アメニティ
宿泊用の各種アメニティもご用意しております。

バスタオル/フェイスタオル/スリッパ/ドライヤー/ヘアブラシ/コーム/ボディタオル/シャンプー/トリートメント/ボディソープ/ハンドソープ/化粧水/乳液/歯ブラシ

水回り
バスルーム(シャワー付き)、キッチン、洗面、トイレを完備。快適に過ごせる設備が揃い、長期滞在にも対応しています。
こども添い寝
お部屋の定員数と同数を上限に、12歳未満のお子様の添い寝を承ります。
その他
無料レンタル設備は下記の通りです。

ドライヤー/電子レンジ/電気ケトル/冷蔵庫/調理器具(コンロ/鍋/プレート/カトラリー/炊飯器/トースター